端末補償サービス
端末補償サービスが無料でついてくる
月額料金0円/月
端末補償サービスの特長
対象機器
- スマートフォン
- タブレット
合計 1台
対象OS Android / iOS (iPhone、iPad)
補償内容
補償上限額 | お客さま 負担額 |
|
---|---|---|
修理 | 15,000円 | 3,000円 |
交換 | 7,500円 | 3,000円 |
利用回数 | 修理・交換合わせて 2回/年まで |
|
免責期間 | ご契約から30日間 ※この期間は補償がご利用 いただけません。 |
|
端末登録台数 | 1台 |
※交換対応の代替品は弊社指定端末となります。
利用手順
故障発生後の連絡先など、利用手順は以下からご確認いただけます。
-
端末補償サービスのお問合せ
上記は端末補償サービスのお問合せ先です。
よくあるご質問
QTモバイルの利用を始めてすぐに故障したのですが、補償は受けられますか?
月額料金や費用は必要ですか?
注意事項
※ご利用開始日より30日間の免責期間がございます。この期間は補償の対象外となります。
※補償利用回数は年2回までとなります。事故発生日を基準として過去12ヵ月以内に既に2回の補償実績がある場合は、ご利用いただけません。
※修理代金が補償上限金額を超えた場合、その超過金額を別途請求いたします。
※修理が不可能であると当社が判断した場合や、購入された販売店によっては、交換の対応となります。
※修理対象端末をご送付いただく場合の送料はお客さま負担となります。
※修理後の端末ご返却時および交換端末の送料は弊社負担となります。
※本サービスのご利用には、QTモバイルのご契約が必要です。
※対象の端末は、契約者が所有し、QTモバイルのSIMカードを利用した通信・通話を行っているAndroidまたはiOS(iPhone、iPad)の端末(スマートフォン、タブレット)1台となります。
※Wi-Fiモデルおよびモバイルルーターは補償対象外となります。
※補償対象事故が発生した場合は、補償機器として弊社への登録が必要です。
※当社購入の端末の場合、自然故障の補償対象期間は、端末購入日から起算して36
ヵ月以内。物損故障は端末購入日から起算して60ヵ月以内とします。当社以外で端末をご購入の場合は、メーカー発売日から起算します。
※事故発生より10日以内に申請がない場合、対象機器の最終通信日から90日以内の申請がない場合は、対象外となります。
その他、詳細につきましては、端末補償サービスご利用規約をご確認ください。